広告 ジェルネイル

初心者にもおすすめ!プロが選ぶオフが簡単なベースジェル3選

初心者にもおすすめ!オフしやすいベースジェル

シャイニージェル20周年祭!

オフが簡単で有名なシャイニージェル2023/10/28(土)〜11/5(日)の期間中、20周年祭開催中!

上記画像の通り、日程により20%OFFになるアイテムが異なります。

シャイニージェル公式ショップは本店の他に楽天・Amazon・Yahoo!にショップがあり、本セールは全ショップで開催!
楽天・Amazon・Yahoo!で購入の際は、購入前に必ずクーポンを取得してください↓
>> シャイニージェル@楽天
>> シャイニージェル@Amazon
>> シャイニージェル@Yahoo!


また、本店では先ほどの日程ごとのセール+期間中ずっとアート用品20%OFFのセールも実施中。

アート用品が気になる方は本店を要チェックです↓
>> シャイニージェル@本店
>> シャイニージェル@本店(プロショップ) ※ネイリスト,ネイルサロン専用

※本店は購入時に上記ページ中記載のクーポンコード入力が必要


ジェルネイルのオフで苦労していませんか?

もっと時短したいと思っていませんか?

私は元ネイリストで、現在も副業程度ですがネイリストをしています。

そして、ネイルヲタクというか…今まで使い切れない量のネイル商材を購入してきました。(ネイル商材の業界にはかなり貢献しているはず…w)

そんな私が今回ご紹介するのは、
「オフしやすいベースジェル」
です。

ベースジェルを使ったことがある方なら少しわかるかと思いますが、ベースジェルのメーカーや種類によってオフのしやすさが全然違います

ネイリストの方ならオフしやすいものの方が時短になるのでお客様の満足度は上がるでしょう。

またセルフでジェルネイルをされている方の場合でもオフしやすいものの方が、時短はもちろん、“全然オフできなくて無理やり剥がしたら爪まで…”といった事態も避けられるのでオススメです。


セルフでジェルネイルをされている方へ

私は、ネイリストが利用するネイル問屋で販売されているベースジェルしか使ったことがありません。

そのため、Amazonや楽天等でのみ販売されているものについては試したことがないため紹介できません。

ただし今回ご紹介する商品は1つを除いて、Amazonや楽天等でも販売されています。

そのためネイリストでなくても購入可能!

ただし人によっては、ちょっと価格がお高く感じるかも?しれません。

でもお安いジェルでもいろいろ試していたら、結局高くついたりしますからね笑

ベースジェル選びの参考になれば幸いです♪

初心者にもおすすめ!オフしやすいベースジェル3選

私がおすすめするオフしやすいベースジェルは以下の3つ。

オフしやすいおすすめベースジェル

  • カルジェル
  • シャイニージェル
  • リッカジェル (ミディアムフィット)


オフしやすいベースジェル1:カルジェル

カルジェル

カルジェルはネイリストさんにもセルフさんにもおすすめ。

有名なメーカーなので知っている方も多いでしょう。

そしてこれは本当にオフが楽…!

アセトンを巻いて10分くらいおけば、ふわぁっとジェルが浮いてきてくれます。


セルフさんにはちょっとお高いかもしれませんが、4gの小さいサイズもあります。

もし今いろいろなベースジェルをジプシーしているなら、一度これを試してみてほしい。


また、このジェルはかなり万人受けするなと感じています。

ジェルってほんとに個人差があるというか、一つのメーカーをとっても人によってもちの良さに差が出ます。

が、こちらは差が出にくいですね。

割と合う方(=もちの良い方)が多い印象です。


ただし1点注意。

カルジェルのベースジェルはUVライト専用です。

LEDライトでは硬化しないため、UVライトかUVとLEDの両方の波長が出るハイブリッドライトを用意してくださいね。


あと、ネイリストのみなさん…

ネイル問屋より楽天とかの方がお安い場合があります…!

私が見たときはたまたまセールをしていたのかもしれませが、意外と楽天等もあなどれません。

ぜひ一度チェックしてみることをオススメします。


オフしやすいベースジェル2:シャイニージェル

シャイニージェルにはいくつかベースジェルの種類がありますが、私が使ったのは「パワーベース」

こちらは シャイニージェル公式ショップ(プロ向け) で販売されており、プロのみ購入可能。

ただしAmazon等でも販売されているため、結果として誰でも購入可能です。(プロショップでの価格は登録後に確認可能です。)

セルフさん向けには「スーパーベース」という商品もあり、パワーベース同様オフしやすいよう。

こちらは シャイニージェル公式ショップ(セルフ向け) で販売されており、誰でも購入可能です。


また、Amazon等でも取り扱いがあります↓


そしてこのシャイニージェル、カルジェルよりもオフしやすいかもしれません。

ふわぁっと浮いてきて、ウッドスティック(オレンジスティック)やプッシャーでカリカリする必要が全くない場合もあります。


ただし、シャイニージェルは正直言って合う合わないの差がかなりある気が…。

ちなみに私は合いませんでした。めちゃくちゃ浮くのが早かったです。

とはいえ、私が過去に試したのは初期の「パワーベース」。

現在は「パワーベースZEO」が販売されており、密着性もUpしたようです。

先日サンプルを入手したので今度試してみる予定です!


そして、シャイニージェルではセルフ向けにもプロ向けセミナーを行なっています。(無料オンラインセミナーもあり)

詳細は公式サイトでご確認ください↓

>> シャイニージェル公式セミナー(セルフ向け)

>> シャイニージェル公式セミナー(プロ向け)


オフしやすいベースジェル3:リッカジェル (ミディアムフィット)

リッカジェル ミディアムフィット

こちらはプロ専売商品なので、セルフさんは購入できません。ゴメンなさい!

リッカジェル はネイルパートナーでのみ購入可能なジェルです。

ネイルパートナーで購入するためには会員登録が必要。

会員登録するためにはネイルスクール生かネイリストであることを証明できるものが必要です。


そしてこのリッカジェル には「ファームフィット」と「ミディアムフィット」の2種類があるのですが、ミディアムフィットがカルジェルと少し似ています

詳細は以下の記事にまとめています。ぜひご覧ください。

もちろん違いはありますが、こちらならお値段的にカルジェルよりもお安い

オフしやすいベースジェルがいいけどカルジェルはちょっとお値段が…と思っていた方は、ぜひ一度試してみてください。


まとめ

まとめ:オフしやすいベースジェル

オフしやすいベースジェルとして以下3つをご紹介しました。

オフしやすいおすすめベースジェル

  • カルジェル
  • シャイニージェル
  • リッカジェル (ミディアムフィット)

オフが苦手という方は、こういったオフしやすいベースジェルを使った方が爪へのダメージが抑えられます。

ジェルネイルするのは好きだけどオフが嫌い…苦手…と思っていた方、時短したい方はぜひ一度試してみてください。


また、シャイニージェル公式ショップでは無料セミナー(オンラインあり)も開催されています。

ジェルの持ちが悪くて…と悩んでいる方は一度受けてみるとよいかもしれません。

>> シャイニージェル公式セミナー(セルフ向け)

>> シャイニージェル公式セミナー(プロ向け)


Amazon等での購入はこちらからどうぞ↓



※おまけ:ジェルネイルオフのコツ

この記事で紹介されているベースジェル使ってるけど全然オフできない…という方は以下を確認してみてください。

確認ポイント

  • ベースジェルが見えるくらいまで削ったか?
  • ベースジェルを厚く塗っていなかったか?
  • しっかりアセトンが爪に触れていたか?


ベースジェルが見えるくらいまで削ったか?

今回ご紹介した商品はどれもオフしやすいですが、上に塗っているトップジェルやカラージェルもメーカーによって(色によっても)オフのしやすさが異なります。

そのためアセトンを浸したコットンを爪に巻く前に、トップジェルとカラージェルはしっかりと削ってください。

もちろん全部の色が無くなるまで削らなくてもOKですが、「ベースジェルがしっかり見えている部分がかなり多い」くらいまで削っておくと、その後のオフが楽になります!

また、爪の先端は皮膚に触れていないため温度が低く溶けにくいです。(アセトンは少しあたためるとオフしやすくなると言われています)

そのため先端部分は特に丁寧に削っておくと、よりオフがしやすくなりますよ!


ベースジェルを厚く塗っていなかったか?

トップジェルとカラージェルをしっかり削っていても、ベースジェルを厚く塗っているとそれだけオフしづらくなります。

厚く塗ってしまった場合のオフは、先ほど同じですが多めに削ること!

厚い部分を重点的に削っておけばオフしやすくなると思いますよ。

また、ベースジェルは基本的に薄塗りでOK!

爪の凹凸を埋めるために少し厚く塗るのはOKですが、それ以外の場合は薄く塗ることを心がけてみてください。


しっかりアセトンが爪に触れていたか?

アセトンを浸したコットンがしっかり爪に触れていないと溶けません。

アセトンを浸したコットンのサイズが爪より小さくなかったか?アセトンの量が少なくなかったか?をまず見直してみてください。

また、アセトンは揮発性のある液体です。

そのため、アルミホイルを巻いた状態で指を動かしまったり、そもそも隙間があったりすると、そこからアセトンが逃げて揮発してしまいます。

そうすると当然溶けにくくなってしまいますよね。

アセトンがしっかり爪に触れている状態になっているかを再度確認してみてください。


  • この記事を書いた人
アバター画像

とも

ネイル大好き30代元ネイリスト。 個人的に集めたカラージェルやポリッシュ(大量にありますw)の紹介や簡単なアート、ネイルの豆知識等をご紹介します♪

-ジェルネイル